【DTM速報】 @Disordered Studio
( DTM速報 / DTMそくほう / DTMsokuhou ) 2ch 「DTM板」、「楽器作曲板」、「バンド板」を中心にまとめています。

DTM速報 ロゴ
DTMアンテナ (DTMブログの更新情報)
Powered By 画RSS

トップページ (06/05)

【重要】 DTM速報 移転のお知らせ (11/01)

【2ch DTM板 まとめ】 電気代スレ (10/29)

【Amazon MP3】 ダウンロード250円クーポン配布中 (~2013/11/10) (10/27)

【2ch DTM板 まとめ】 AutoTuneについて語りましょう (1) (10/23)

【おすすめバンド】 2013年度前半 購入・レンタルしたCD 【ロック・ポップス編】 (10/19)

【2ch DTM板 まとめ】 一体どこからがパクリなのか (10/17)

【バンド 作曲法】 パワーコードから作曲する方法 (10/13)

【2ch DTM板 まとめ】 ミキシングが捗るヘッドホン教えてくだしあ (10/12)

【2ch DTM板 まとめ】 音圧総合スレ Part8 (3) (10/10)

【2ch DTM板 まとめ】 ギターの録音方法 2 (3) (10/05)

【2ch DTM板 まとめ】 作曲の手順について (10/03)

【Tmbox】 音源をブログに貼り付ける方法 【ブログパーツ】 (10/01)

【2ch DTM板 まとめ】 適度な勢いで録音/ミックスの質問に答えるスレ (3) (09/29)

【2ch DTM板 まとめ】 マウスでDTM (09/27)

【解決方法】 Windows8のスタートボタンを復活させるフリーソフト 「Start Menu 8」 (09/25)

【DTM入門】 バンド編成のDTMの始め方 (09/23)

【2ch DTM板 まとめ】 ソフト音源で打線組んだwww (09/13)

【2ch iPhone板 まとめ】 LINE ポコパン 攻略・コツ (09/09)

【2ch DTM板 まとめ】 メロディは楽器を使わずに作るのが一番良い (09/01)

【2ch DTM板 まとめ】 - ギターの打ち込み 9弦目 - (1) (08/24)

【2ch DTM板 まとめ】 音圧の稼ぎかた2 (1) (08/17)

【2ch DTM板 まとめ】 ボカロ使って作曲してみようと思うんだけど (08/06)

【2ch DTM板 まとめ】 / 【EDM】 プロダクションスキル全般 【総合】 (1) (08/04)

【2ch VIP板 まとめ】 DTMやってみたいけど何から手をつけていいのか分からない (08/02)

【2ch DTM板 まとめ】 ニンテンドー3DS 作曲ソフト 「KORG M01D」 (07/31)

【2ch VIP板 まとめ】 DTM 楽しくない(-_-;) (07/29)

【2ch DTM板 まとめ】 低価格USBオーディオインターフェイス3台目 (1) (07/27)

【Youtube】 ブログ埋め込み時に再生時間を指定する方法 (07/25)

【2ch DTM板 まとめ】 (打ち込み) ドラムの音作り (07/23)



【2ch DTM板 まとめ】 DTM初心者質問スレッド (Vol.54) (1)


編集元スレ:
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.54【3歳児】

編集元URL:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1332782049/



1:名無しサンプリング@48kHz:2012/02/21(火) 03:58:27.05 ID:wwV6iTwh

(1) PC

シングルコア1GHz程度では、もはや古すぎて話にならない。 全く使えない事も無いが相当の工夫が必要、ストレスとの戦いになる。
DAW環境により必要スペックも異なるため、テンプレを埋めて質問。
OSが64bit版なら、メモリを6GB以上積むべき。

【DTM用おすすめデスクトップPC】

(2) DAW
MIDI打ち込みがしやすい、オーディオが強いなどソフトごとの特性がある。

・・・有料DAW・・・
Cubase、SONAR、Logic、Pro Tools、FLStudio、他にも色々ある。
使いやすさは用途、ジャンル人によっても異なる。自分で体験版やデモ版を触ってみて購入を決めるべき。
cubase 6Sonar 最上位版

・・・無料DAW・・・


お金を出せない場合は、「フリー DAW」で検索するといくつか見つかる。無料でも高性能なものもある。
OSによっても対応しているソフトが違うので事前に下調べが必要。
64bitOSの場合も対応してるかどうかも下調べが必要。

(3) 音源
まずは「VSTi レビュー」、「SoundFont レビュー」などで検索。

(4) オーディオインターフェイス

主に「発音遅延の解消(ASIO)」、「マイク・ギター・ハード音源等の録音を高音質にする」という役割。

サウンドカードはゲーム用に音質向上させた音源でASIOドライバに対応してないのでDTMには向かない。
オーディオカードはPC内臓型オーディオIFだ。PCノイズを拾いやすく、入出力端子も制限される場合が多い。
・・・ASIOは必要か?・・・
発音遅延が気にならない場合は不要。 ただし、VSTによってはASIOでないと正常動作しないものがあるので、 そういうものを使う場合は必要。
・・・ASIO目的でオーディオインターフェイスは必要か? ・・・
基本的にフリーソフトのASIO4ALLで代用可能。それで不満が無ければオーディオIFを購入する必要はない。
不満が生じたらオーディオIFの購入を検討すれば良い。その場合は、必ずASIO4ALLをアンインストールすること。

オーディオインターフェイス

4:名無しサンプリング@48kHz:2011/06/26(日) 20:08:12.90 ID:JN0Mb5Bi

(5)マイク
オーディオIFを正しく設定すれば、2000円までのマイクでも結構綺麗に録れる。
ダイナミックマイクとコンデンサマイクがあるので用途によって使い分けるべし

SHURE(シュアー) マイク SM-58SE コンデンサーマイク


マイクケーブル、マイクスタンド、ポップガード(ボーカル用)を必要に応じて揃えれば良い。

(6)キーボード

MIDIアウトのソケットが付いてるキーボードであればPC接続は可能。
MIDIソケットの付いてるオーディオIFに接続するか、別途MIDIインターフェイスを購入する必要がある。
最近のMIDIキーボードはUSB接続が多いので直接PCに繋ぐ事が出来る。
ボリュームツマミがDAWと連動して使えるキーボードも販売されてるので、テンプレを埋めて質問すべし。

(7)ミキシング
まずはエフェクトの効果と使用法を覚える事が先決。
「VST フリー」でググれば エフェクトが多く公開されてるから色々試してみてみよう 。
・・・マスタリング・・・
完成した曲の総仕上げまさに最後の作業、本来完成した曲をエンジニアに依頼して、さらに良く仕上げる事を指す。
ミキシングの延長だから、マスタリング技術の向上の為にはミックスの技術を磨くのが一番だろう。

エンジニアが教えるミックス・テクニック99

(8)音楽知識、自作曲
音楽知識、演奏技術があれば作業効率があがるので、あるにこした事は無い。
しかし無くても作曲は出来る。必要に応じて勉強、練習すれば良い。
うpすれば感想を言ってくれるスレやサイトや雑誌は一杯あるから、どんどん人に聞いてもらうのも手。
良い曲だなと思ったMIDIデータがあるなら解析してみるのも良いだろう(コード進行とかリズムパターンとか色々見えてくるはず)。

アレンジャーが教える編曲テクニック99

(9)姿勢
曲に良し悪しはあっても、上下は無いのだから自分の作る曲に自信を持つべし。
上手くなってから初期に作った曲を聴きなおして苦笑いするのもDTMの醍醐味の一つなのさ。
最初は皆初心者だから、疑問があればどしどし質問して吸収していこう。ご質問は住人がいつでも承ります・・・。
(優しい方も多いので、質問に答えてもらったらお礼も忘れずにね!)







スポンサード リンク


6:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 03:16:32.75 ID:cnPhvlE9

DTM初心者なんだが、
作曲って楽器みたいに練習方法ってありませんか?
毎日の基礎練とか。


12:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 14:41:55.06 ID:uCsXwu19

>>6
適当に鼻歌を歌う。良かったらスマホなり携帯で録音しておく
かっこいいフレーズを見つけたらノートに書き留める
youtubeで自分の好きな曲を見つけてストックを増やす
雑誌や書籍で作曲法のセオリーみたいなのを学ぶ
他人の曲を耳コピして、パチパチ打ち込んでみる



7:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 04:19:16.09 ID:HaBp++I9

日々模倣して下さい





8:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 04:41:01.44 ID:AqyoJ6wQ

DTM初心者なんだが、
ミュージッククリエーターっていうソフトって初心者には使いやすいのかな?

Cakewalk MUSIC CREATOR 6
Cakewalk MUSIC CREATOR 6



26:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 12:51:33.80 ID:XZLVIykI

>>8
俺は持ってるがSONARの簡易版みたいな感じ





13:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 18:45:12.36 ID:5WtUuFK4

midiキーボードのいいところ教えてください
買おうかと思ったのですがまだ作曲しはじめでピアノも弾けないから
正直マウスでポチポチでもいいかなあと思いました

是非意見もらえると助かります


15:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 20:15:09.08 ID:pTjLDntf

>>13
マウスポチポチでことが足りてるなら無理に買わなくてもいいぞ
キーボードがあればコード(和音)の入力・確認が早くできるから効率は上がるが
弾けるようになる気がなければなくても同じだし


16:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 20:45:40.34 ID:5WtUuFK4

そうですね
作曲で使ってるうちにキーボード自体が得意になることはありませんか?


19:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 22:01:06.74 ID:Gv1FEBmF

>>16
キーボードを使った作曲が得意になる、ていう意味だったら、
そりゃ使って作曲してりゃ得意になると思うよ


得意=ある程度演奏が出来るレベル、だとすると、可能性は低いと思う
演奏てことを意識して練習しないと、上手くならないんじゃないかな

ま、もしかしたらとんでもない才能が眠ってるかも知れないから、絶対に無いとは言い切れないけど


27:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 19:28:44.52 ID:P2NhEtCW

>>16
俺は買ったほうがいいと思うかなー。
毎日適当に触って片手だけでも打ち込めるようになると作業効率本当に違うよー。
Roland A-500S MIDI USBキーボード・コントローラー
Roland A-500S MIDI USBキーボード・コントローラー





20:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/27(火) 23:46:17.76 ID:f9fIxGjp

パソコン→(MIDIインターフェース)→音源(ハードシンセ)→
MIDIスレーブ→MTRでシンクロで録音すると回転ムラみたいになるのはどういう仕様ですか?


MTRはちょっと古くMD(DATA)のやつです。


23:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 03:26:47.37 ID:CWsBtaMH

>>20 回転ムラ? テープならそうなるけど
MDはピックアップが死にかけると編集時TOCを破壊するそうだ
レールに埃溜まってたりグリスカスで詰まったり動きが鈍くなると読み込み遅くなったり音飛びしたりする

ハードMIDI時代の処理遅延の音ズレかもしれないがムラのタイミングが同じならその可能性はあると思う





21:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/28(水) 02:26:06.33 ID:zRpx0fGD

SONAR7使ってる奴は→http://sonarroom.yamatoblog.net/





39:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 09:55:24.91 ID:fRmtQggZ

よくガチの初心者にフリーDAWを進める人がいるけど、ぶっちゃけ推奨しない

というのもフリーDAWってフリー故機能がややこしくて、下手に初心者が手を出すと挫折するから
かくいう自分も初心者のころはMSP(だったっけか?)を使ってたが、マジで使いにくく挫折しかけた


Music Studio Producer
http://www.frieve.com/musicstd/
MusicStudioProducer.jpg


53:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 16:15:22.94 ID:gruQkV7I

>>39
MSPは特別糞なだけ。操作性も悪いし、VSTもまともに使えない。

今なら海外のフリー/シェアウェアにはビギナーには十分なレベルのDAWはある。
メジャーDAWにはいまだに32bitOSに対応してないものもあるが、
REAPER、Renoise、Podiumはすでに対応済みだしフル版が1万以下で買える。

とはいえ俺も今から始める奴にはStudioOneを勧めるがなw
Presonus Studio One Producer 2
Presonus Studio One Producer 2


56:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 17:36:23.38 ID:LJ8EQnzO

>>39
MSPはそもそもかなり使いにくい部類かと。
REAPERやKRISTALなんかは試しに使ってみるには悪くない。


40:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 10:17:31.39 ID:Si/hjJUZ

ありがちだよね
大手DAWの入門用の方が時間や手間の点でお勧め
ユーザーが多い分ネットでも情報がすぐ手に入るし

CUBASE Elements 6 アカデミック版Steinberg 輸入版
CUBASE Elements 6 アカデミック版Steinberg 輸入版





44:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 10:45:29.75 ID:vN2xTkcP

シンセサイザーとmidiキーボードをpcにつないだものってなにが違うの?
単体で音が出るかどうかだけ?
音の種類も違う?


46:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 11:08:35.63 ID:9WbGL2CY

>>44
>単体で音が出るかどうかだけ?
ひどく大雑把に言えばそう

>音の種類も違う?
当然違う


フォークギターとエレキギターってなにが違うの?
単体で音が出るかどうかだけ?
音の種類も違う?

って質問と似たようなモン
47:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 11:16:57.34 ID:duINAYAR

パソコンがあると、大きな画面で音色づくりやデータ管理が楽にできる
さらに波形レベルで切り貼りミックスして曲も作れる

逆に言うとパソコンなしでは何もできないし、パソコンの安定化に苦労する





55:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 16:57:18.32 ID:JGedk8zl

PCもってない友人がDTMやりたいそうだがやっぱ最初はノートやめたほうがいいよな


一応デスクトップの
【OS】 win764bit
【CPU】 i5
【RAM】 8GB
勧めておいたが間違ってないよな?

ちなみに自分はDTM全く知らない初心者だ
もし質問がスレチなら別のとこに誘導してくれると助かる


58:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 00:00:23.17 ID:VMbRcu6U

>>55
スペックは もはどうでもいい
画面がでかい方が最初はいい
iiyama 27インチワイド液晶ディスプレイ LEDバックライト 昇降・スウィーベル機能搭載 HDMIケーブル同梱モデル マーベルブラック PLB2776HDS-B1
iiyama 27インチワイド液晶ディスプレイ LEDバックライト 昇降・スウィーベル機能搭載 HDMIケーブル同梱モデル
マーベルブラック PLB2776HDS-B1






57:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/29(木) 22:54:40.22 ID:N84D0KKG

MAC(OSX LION)で
パソコンのキーボードに任意のノートナンバーを割り振ってDAWの入力装置にできるアプリケーションはありますか。

MIDIノートON/OFFが出力できればあとはMIDIPATCHBAYというアプリケーションで内部接続すればいいと思うのですが。


58:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 00:00:23.17 ID:VMbRcu6U

>>57
任意ではないけどLogicでだめなの?
LOGIC EXPRESS 9
LOGIC EXPRESS 9


ダメならReactorで出来るかもしれないね
Native Instruments KOMPLETE 8
Native Instrument KOMPLETE 8





59:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 00:31:40.80 ID:8oRVKWzh

一応
 【OS】 7
 【CPU】 i5
 【RAM】 8G


今、MU.LABを購入しようかどうか迷ってる者ですが、どうでしょうか
いや体験版をいろいろと試して一番しっくり来るのがMU.LABだった訳なんですが
他の多くのDAWには無いような長所、短所があれば教えてほしいです!


MU.LAB
http://mulab.blogspot.jp/



65:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 06:21:00.53 ID:MuKFmgxC

>>59 
MIDIが打ち込みにくい事除けば使いやすい部類だと思う。
操作は独特だけど、制限さえ解除すればかなり良い線行く。


60:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 00:44:06.99 ID:4j4goOD1

いろいろと試して一番しっくり来るのがMU.LABだったんなら、この際他の多くのDAWなんか気にするなよ
迷ってる暇あったらさっさと買っていじりまくって曲作りまくって才能を開花させろ


73:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 19:17:15.58 ID:5Ko3F2qk

>>60

意外と安かったナリ





61:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 02:38:33.54 ID:5rgESrQ5

DTM用語を勉強したいんですが、ネットの辞典はどれもいちいち個別個別に項目をクリックしないと見れないので不便です
もっとこう、1ページにズラズラと列挙してあるようなサイトがあったら教えてください


72:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 17:33:54.69 ID:Wyw4aXVz

>>61
本屋行ってDTMの雑誌買って読め
機材や音源の事も色々乗ってて面白いから知らず知らずのうちに用語なんて身に付くと思う

SOUND DESIGNER (サウンドデザイナー) 2012年 02月号
SOUND DESIGNER (サウンドデザイナー) 2012年 02月号


74:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 23:18:08.28 ID:+B73l53r

>>72
同意だわ。
一年くらいネット見たり本見たりしているうちになんかのみこめてくるんだよね。





64:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 05:01:44.85 ID:TXepstrl

作曲の勉強しててコードやドミナント、サブドミナント、セブンス云々はわかったんですが
いざ作ろうとしると、え?ってなるんですが、
なんかわかりやすいサイトか本ありますか?


66:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 07:17:14.81 ID:W9eHnZAM

作曲は思いつくままやればよい
コード連結理論は理解のためのあとづけ(屁理屈)にすぎない
理論が気になって作曲の邪魔をするなら
既存の楽曲のコード解析を100曲ぐらいやってからにしろ





67:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 12:21:09.92 ID:Pu/YGIPR

メロ先で曲作ってるんですけど、メロディに合うコードが全然思い浮かびません
ダイアトニックコードが微妙なときは何を当てはめればいいのでしょうか...


68:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 12:48:18.60 ID:i/dJZv/u

まずメロディをテンションとして組み込めないか考えてみたりモードとして捉えてみたり、
それがダメならセカンダリードミナントやサブドミナントマイナー、
パッシングコード、裏コードあたりでハマる音が無いか考えて、
それでもダメなら部分的に転調してみて、それもダメなら諦めるか理論を無視するか……
思い通りに作曲できる本
思いどおりに作曲ができる本 Q&A方式で音楽制作の実践テクニックをピンポイント解説!(CD2枚付き)


69:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/30(金) 13:13:26.10 ID:Pu/YGIPR

>>68
なるほど...そういう考え方があるんですね
色々試行錯誤してみます 有り難うございました!





87:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 07:55:49.34 ID:z6Nsbj71

これからDTMを始めようと思ってましてちょっと質問なのですが
band in a boxとかacidとかでの作曲は一般的に見て邪道でしょうか?
簡単に作曲出来そうだしvstiシンセも使える
みたいなので
僕には夢のようなソフトなので購入を考えてるんですが。

Band-in-a-Box 19 for Windows MegaPAK 解説本付き
Band-in-a-Box 19 for Windows MegaPAK 解説本付き

ACID MUSIC STUDIO 8
acid music studio8


91:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 09:43:13.25 ID:zEa6l+op

>>87
別に構わないと思う。
それで足りなければ他のものに手を出せばいい。





92:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 10:01:29.32 ID:duhszDCl

これ結構真剣に悩んでるんだけど、DTMが楽しくなる方法って無い?
曲が作りたいって言う思いは誰よりも強い自信があるんだけどDAWの操作諸々が全然楽しくない。


93:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 10:07:33.48 ID:zEa6l+op

DAWが嫌なら、実際に演奏すれば( ・∀・)イイ!!
という問題じゃないの?



94:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 10:12:22.37 ID:duhszDCl

>>93
一応ベースとギターを独学でやっててこれは普通に楽しいんだよなあ。
それでも演奏だけじゃ物足りないって思ってしまう。



102:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 21:58:30.59 ID:gLNOQCb5

>>94
MTR使いなよ
ZOOM マルチトラックレコーダーR16 Recorder Interface Controller
ZOOM R16 マルチトラックレコーダー



96:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 12:19:56.99 ID:Yb9NQAbR

>>92
一番考えられるのは今使ってるDAWの相性が合わないってことかな
もしそれじゃないってことはDTMが合わないということになるね


103:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/02(月) 22:52:46.58 ID:xEPVUpRK

>>92
分かるわ。
非生産的な所で異常な手間を要求される理不尽さとか、やりたい所にたどり着けないもどかしさ。
多かれ少なかれ誰にでもある事だと思うよ。

これでも時代と共に良くはなってきてるんだけど、
もっと良くしようと思ったらせいぜいメーカーに要望を出すぐらいしかできない。

自分がプログラマーとして技術的な革新を起こすとかができない以上は
「それは無い物ねだりなんだ」とあきらめて長い目で見ないとしょうがない。


107:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 15:34:09.27 ID:a8/N5owe

>>92
セッションするのが楽しくて打ち込みが面倒ならサンプルとか使うようにしたり
バンド形態でやったりみたいなアウトソーシングでやればいいのでは

あとableton LiveがDAWのシーケンス感なくていいぞ
Ableton Live 8
ableton Live 8






122:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 22:17:50.95 ID:XQ7lAKly

 【OS】WINDOWS7
 【使用DAW】SONAR
 【質問/問題点】


 【その他・求める結果など】
適切なスレが見つからなかったのでボーカル録りについて質問させて下さい。

DIRENGREYっていうバンドのレコーディング風景なんですが
シャウトパート(2分30秒辺り)もクリーンパート(3分辺り)もダイナミックマイク?にポップガードを付けて
(しかも手持ちで)ボーカルを録ってるみたいです。

シャウトは勢いをそのまま出すためとか何となく理由は分かるんですが
普通のプロならコンデンサー使いそうなクリーンパートをこうやって録る理由って何が考えられますか?




123:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 00:37:45.22 ID:lzo1EOYf

>>122 
単一指向性っていって映像の通りマイクに向かって一直線に声を出してマイクがその音を拾ってますが、
マイク正面以外の音は拾いにくい状態になってるのがこのマイクの特徴。


回りの反響とか録りたく無い場合とか、
声をMIDIの音源のようにひとつの音源として欲しい時にこのような録音の仕方があります、
後でエフェクターをかけたりする時にコンデンサーだと全方位で余計な音まで拾うので
調整してやっても回りに音が逃げて音に厚みが無くなってしまうのでダイナミックを使う、
後でエフェクターで効果調整という作業をしているのではないかと思います。





128:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 22:45:16.46 ID:7fYXxSPk

A-500S
Roland A-500S MIDI USBキーボード・コントローラー
Roland A-500S MIDI USBキーボード・コントローラー

にバンドルされているSONAR X1って、複数のPCにインストールすることはできますか?
ノートとデスクトップ両方に入れられるようなら買おうと思ってるんですが


131:名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 23:18:07.43 ID:CKEy68lt

SONARは複数PCへのインストールは規約上OK
同時使用は規約上NG






関連記事
スポンサード リンク








コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

誹謗中傷、荒らし、その他不適切と判断したコメントは削除、書き込みNG、アクセス制限の対象とし、
特に悪質なコメントや恫喝、犯行予告は、しかるべき場所へ通報、連絡致します。
書き込まれた内容、IPアドレスは万が一のときの為に全て保管させていただいておりますのでご了承下さい。
ご理解頂きますよう、よろしくお願い致します。


トラックバック
この記事のトラックバックURL



サイト内検索

カスタム検索

Googleで検索
【目次・カテゴリ】

openclose


【全記事タイトル一覧へ】


サイト内検索


カスタム検索

Googleで検索

【はてなブックマーク】人気エントリー

この日記のはてなブックマーク数
タグクラウド
楽天


アクセスカウンター (2010/5/18開始)

現在の閲覧者数:





twitter


メッセージ・質問はTwitterへお願いします。

ニコニコ動画コミュニティ